ザ浜名湖 ダイワロイヤルホテル

夏休み中、家族で一泊したのでレポします!

お盆期間のためどこもホテルが高すぎる…

朝夕付きで2名38000円、部屋は36平米と広く、子連れイベントやプールもあり見つけた瞬間予約しました!笑

THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) −DAIWA ROYAL HOTEL−
目次

アクセス

浜松西ICから20分程度。

このあたりでは大きいホテルのようで、遠くからすぐに分かりました。

無料駐車場300台分あり、全体的に広々としていました。

チェックイン

16時頃チェックインしたところ、2、3組待ちでした。こちらはすぐでしたが、プール利用の受付列は長蛇の列でした…!

そして周りを見渡す限り子連れしかいません。多少騒いでも問題無さそうで安心です。

広々としたロビー

ウェルカムラウンジ

14時から18時まで、ビールやジュース、グミなどのお菓子が無料で提供されるようで、即駆けつけました。笑

窓際の席にて休憩。

緑と青空が気持ちよかったです。

向かいに見えるのは教会でした。

座席が多いですが、17時ごろから満席に近いくらい埋まっていました。

ビールやグミ、お菓子
お紅茶
ビールとジュース3種

お部屋

ツインルームです。

36平米で広々としていました!

ベッドは低めなので、子連れには安心です。

お部屋からの眺め
ユニットバス

子供向けにスタンプラリーのイベントがあり、2才娘とパパが参加してる間に、0才息子のみユニットバスで入れました。

ところが、、蛇口をひねると熱湯がいきなり出てきて、子供にもかかってしまい大泣きしていました。息子本当にごめん。

お湯と水の2種類あり、温度調整が難しいので、今後行かれる方お気をつけください。

夕食バイキング

17時半とからと19時半からの二部制です。

17時半から予約し、17時25分くらいに着いたところ、並んでいる人3組ほど。

自由席ですと案内されると、続々と来客あり、席争奪戦状態に…!

子連ればかりかつ大人数が一気に入場するので、ザワザワガヤガヤがすごいです笑

バイキングは種類多め!

キッズコーナーもありました。

浜松餃子やお寿司、天ぷらなど

デザートも種類豊富で、食べたいものは何でもある感じでした。

ステーキがとっても美味しかった!

朝食バイキング

夕食と同じ会場でした。

8時半くらいに行ったところ、満席で、別会場を解放している様子でした。

エッグベネディクト、カレー、スムージーなど朝も種類豊富です。

夜朝バイキングは、胃がついてきません。笑

3週くらいしたかったけど諦めました。

温泉

一階に大浴場があります。

内湯も露天風呂も広々していました。

特に露天風呂は、小さめのお風呂が何個かあり、楽しめました。月替わりの湯はお茶の湯でした!

まとめ

バイキング、広いお部屋、温泉ありと満足のいくホテルステイでした。高級感はなく、ファミリー向けのカジュアルホテルといった感じでした。(夏休みの時期に泊まったのもありますが)

以上お読みいただきありがとうございました!

THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) −DAIWA ROYAL HOTEL−
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次