Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアムカードの魅力を徹底解説!

目次

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアムカードとは?

旅行好きに人気の高い、Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアムカード(以下マリオットカード)について解説していきます。

マリオット系列のホテルに宿泊するほどポイントが貯まり、高級ホテルにお得に泊まれるサイクルができるため、マリオット沼と呼ばれていますw

筆者自身も、入会前は「年会費すぎ!(約5万円!)」「無料のクレカで十分!」派でしたが、

保有してから沼にはまり、満足度が高すぎるのでカードの更新し、メインカードとして使用しています。

知らなかった方も、検討している方も、メリットデメリットについて解説するので、

最後まで読んでみてくださいね!

カードのスペック

年会費

気になるカードの年会費は49,500円です。

私は年会費を見て、ありえないと思ってしばらくスルーしておりました(笑)

しかし調べていくと、年間150万円の決済で一泊無料宿泊が付与されるので

実質年会費無料のようなものだと分かりました✨

高還元率

カードを使用した際の、ポイントの還元率がなんと3%なんです!

楽〇カードやエ〇スカードは大体1%なので、差は大きいですよね。

家族カードを1枚無料で発行できるので、夫婦でメインカードとして使用しています。

マリオット関連でカード決済すると、なんと6%還元となります。

ホテルやレストランを楽しんで、6%還元なんて嬉しすぎませんか‼

(旅行や食事でマリオット贔屓になります、、企業の戦略に、まんまとハマっていることは自覚しておりますw)

マリオットプラチナ会員のメリット

ゴールド会員

マリオットカードを作ると、ゴールド会員のステータスが付与されます。

ポイントボーナス(25%)や、客室のアップグレード、レイトチェックアウト(午後2時まで)などの特典が得られます。

午後2時までだと、起きてお昼寝してゴロゴロできるのでありがたいですよね!

子連れだと特に、午前中にプールに入っても、ゆっくり片付けができるので嬉しいです。

ただ客室が混雑していると、レイトチェックアウトができないので、週末の宿泊はあまり期待できません。

プラチナ会員

マリオットカードを作り、年間400万円決済or年間50泊すると、プラチナ会員のステータスを得られます。

こちらがめちゃくちゃアツイ特典となっております‼

ポイントボーナス(50%)、レイトチェックアウト(16時まで)、ウェルカムギフト(ポイントや朝食無料!)、ラウンジの利用

ホテルによりますが、ラウンジが利用できるところだと、素泊まり料金で、ラグジュアリー空間で好きなだけ食事や軽食がいただけて、お酒も飲み放題という夢の世界が待っております。(笑)

クラブラウンジ利用可の部屋に宿泊する場合、なかなか金額が上がるので、素泊まり料金で気軽に楽しむことができるのは本当にありがたいです。

ステータスがあると、チェックインもスムーズだったりいいことづくしです。

ただ年間400万決済や、50泊はなかなかハードルが高いですよね…

裏技を紹介してくれている方もいるので、興味がある方は調べてみてください!

私自身も相談に乗ることができますので、一番下の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください☺

カードを作るデメリット

ホテル宿泊に興味がない方は、カードの恩恵を享受できないと思います。

またカードの決済額が少ない方は、ポイントがたまりづらく、メリットが少ないかもしれません。

ただポイントはマイルに移行もできるので、年に一回でも飛行機に乗る場合は、

作ってもよいのではないかと思います!

カードの最新入会キャンぺーン

2025年4月現在実施されているキャンペーンは、

3か月以内に30万円以上の決済で、39000ポイント獲得できるというものです。

紹介経由だと、上乗せでポイントをGETできますので、ご希望の方、

相談したい方は下記の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください✨

それでは、以上お読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次